2011年9月27日火曜日

PPLサマースクールとAmazonクラウド勉強会

まずはPPLサマースクールの講演をやった。



そして夜はAmazonクラウド勉強会→JAWS沖縄ができた!

2011年9月6日火曜日

puppet+gluster+AWSの事例

http://aws.amazon.com/solutions/case-studies/sega/ をみたら、SEGAがFeatured AWS Customerで puppet + gluster ででいた。

それにしても、最近ものすごくpuppetもglusterもキテるなあと思う。私の知りあいたちはchefをさわってる人が多いみたいだけど。

2011年9月4日日曜日

EC2で動くらしいゲームエンジン

注意:ここにある情報は全て外部情報であり、AWS内部の情報ではない

http://europe.casualconnect.org/meetings.html という2月にハンブルグであったゲームイベントにAWSでてたようだ。

まずはisogenicengine

The Isogenic Game Engine is a modern web-based MMO game engine that allows you to rapidly develop your next MMO for the web. Isogenic requires no plugins to run which means players can run your game without Adobe Flash or Microsoft Silverlight, straight from their web browser.

2011年9月3日土曜日

クラウド女子会って実は超勉強する勉強会

本日は、トレンドマイクロさんで、クラウド女子会(セキュリティしばり)で講師をした。

AWSのセキュリティ勉強会は実際のお客様のとこに行くとやたらと聞かれるのだが、勉強会をpublicにすると不発になりがちなネタ(自分の秘密は他に聞かれたくないから?)なのにもかかわらず、果敢に女子会は挑み、大勝利をした印象。

自分のプレゼンは↓にはっとく。
セキュリティを意識したAWS使用法 [slideshare id=9108001&w=425&h=355&sc=no]

2011年9月1日木曜日

限界を知りたい方々へ

どんな事であっても自分に関係するものの限界を知りたがる人はいる。それこそ素材の強度からビルの強度にしろ、鶏舎あたりの鶏の生産効率まで。

この仕事をしていると、典型的なのは、事故率、故障率、拡張余地、物理的安全策、などなど多岐にわたる。それらをベンダに聞きたくなるのはわかるのだけど、すくなくともサービス提供者であるAWSにはやって欲しい事を示すほうがきちんとしたものを引きだせると思う。

ベンチマーク大好きな人は、「そうはいっても測定しないと」と、すぐおっしゃられます。しかしながら、その測定条件はいくらでも変わっていくことを理解した上での目安にしてほしい。

AWSのようなクラウドベンダとしては、やって欲しい事とその計画を聞いて、事業計画をして、投資をするのだから。